さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

最近よく見かけるので、手にとって読んでみたら結構面白かったので買ってしまった。
まだ一章の、さおだけ屋のからくりだけしか読んでない。
この章の最後の、絶対値で節約するという下りが、当たり前のようで身に覚えがあったりして興味深かった。
さてさて。

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)

さおだけ屋はなぜ潰れないのか? 身近な疑問からはじめる会計学 (光文社新書)

読んだ。
確かに、簡単な言葉ですいすい読める。
家計や買い物など、身近な生活に密着した話がちりばめられていて実感がわく。
キャッシュフローの説明も超簡単。
説明してるってよりは、「本質的にこういうものだ!」ってことをズバリ簡単に言っている。
また、「全て読もうとするな、本質的な数字に着目して読め!」とか、心がけが書かれている。
ってことで、これを読んだからといって損益計算書キャッシュフロー計算書がすいすいわかる訳じゃない。
会計学って、結構面白そうじゃん」という興味を持たせることは成功していると思う。
あとは、その情熱をもって会計学を勉強するかどうかですな。
しないだろうなあ...