Lonely Planet Encounter

Lonely Planet EncounterのBrussels, Bruges, Antwerp & Ghentも、Amazonでポチッちゃいました!


このシリーズ、NY旅行のときに買って大変気に入って、
その後バルセロナシドニーに行ったときも買いました。
情報量としては多くはないのですが、
切り取って使える地図がなかなか良い感じなこと、
日本のガイドブックには書いてない、欧米人(主にアメリカ人)が良く行くポイントが書いてあること
などなど、結構使えるヤツなのです。
最大のメリットは、コンパクトなことかな。
これなら、片手でバッグから取り出して、片手で持って見ながら歩いても全然苦になりません。

歩き方。

12月の国際会議参加に向けて、地球の歩き方を買いました!


え?発表準備しろって?
いやいやいや、まずは旅行計画でしょ。
旅行計画が明確になってないと、気になって発表準備ができないっすよ!


いろいろとガイド本はあるけど、やっぱり、歩き方が一番役に立つと、僕は思います。
老舗本だけに、情報が長年蓄積され、よく洗練されていると思います。
それに、使い慣れてるから、どこに何が書いているか、すぐにイメージがわくしね。
一昔前は、黄色い本を持っていたら日本人だとすぐにわかって、
恥ずかしいとか危ないとかいろいろ言われてましたが、
世界中の日本人観光客が激減した昨今、それもあまり気にならなくなりました。


ちなみに、僕はダイヤモンド社の回し者ではありません。

まずは。


論文、ワークショップで発表できることになりました。


ワークショップとは言え、本会議自体は有名な難関国際会議で、
ワークショップ自体もそれなりの採択率であったわけですが、
やはり「このレベルの発表でとりあえず手を打っとこか」感は否めません。


まあね。
いろんなレフェリーの厳しいコメントを検討したり、
自身で技術をあれこれ掘り下げてみるにつれ、
僕の腕前では提案手法のポテンシャルをこのレベル以上に引き上げる
ことが難しいことが、だんだん見えてきていました。
これ以上引っ張るよりは、まずは発表しておくべきだなと思ってました。
そういう意味では、良いレベルで発表できることになって良かったです。


留学中の学生さんといろいろ再開できるかなと思ってたんですがね。
よく見ると、全員卒業していました。
冷静に考えると、そりゃそうか。もうあれから2年だべ。
一人だけ、卒業はしてましたが、本会議に通ってたので、来る可能性があります。
再開できたらうれしいなあ。
ていうか、この状況では、絶対来ると思っていた先生も来るかどうか怪しくなってきました。
頼むぜえ。

屋形船。


晴海から屋形船に乗りました!!



ある仕事の関係でこの一年間お付き合いさせて頂いている方々が、
晴海で打合せした後、企画してくださいました。
僕とほぼ同世代を中心とした15人程度のメンバーです。
男ばっかりです。
大学生みたいなノリです。
濃いです。
とても40前後のおっさんの集まりとは思えません。(笑
面白いっす。


船内では、もんじゃ焼きを楽しみました。
飲み放題の食べ放題です。
美味かったです。


屋形船って、ゆったりと川を行き来するもんだと思ってましたが、
予想以上のスピードで進んでいきました。
東京湾クルーズって感じです。


レインボーブリッジの下を通り抜けます。



東京タワーやスカイツリーを眺めながら、
船はお台場のフジテレビなどの眺めが絶景の地点へ。



いやー楽しかった。

金龍ラーメン。


ずいぶん前の話になってしまいますが、
大阪に出張してきました。
で、時間があったので、久しぶりに
難波に行ってみました。
学生時代、ここにアクセスの良い場所に住んで
いたことがあるのです。
なので、10ン年ぶりでございます。


やっぱりね。
目に付くのは、金龍ラーメンです。
難波にはいっぱい店舗があるのですよ。
飲んだ後に、よく食べたもんですわ。
味はノーコメント。


食べました。
朝8時でしたが。(笑
うおおお
超懐かピー!
これこれ、キムチとニラですよ。


しばし若かりし日々に思いを馳せたひとときでした。


無事。

無事、受かりました。
来年度は、学生になると思います。
あ、社会人しながらね。


留学中、ドクターはとらないのかと何度か聞かれました。
その都度、日本に帰ったらとると答えてましたが、
何の確約もありませんでした。
はい、ちゃんと、取りに行きますよー。


取れれば、だがな。
いや、頑張ります。