特製ジンギスカン&ふろふき大根

北海道に行ってきました!
…というのはウソだが、今日はジンギスカンを作り、サッポロビール園気分に浸ったのだ。
いや、サッポロビール園は超えてしまったかもしれない。
 
まず、ジンギスカンの前に、副菜としてふろふき大根を作成。
一応、手持ちの料理本を参考にした。
大根を、昆布や醤油で味付けした汁でじっくり煮る。
そして、合わせ味噌と砂糖とカボスを煮込んで味噌だれを作り、大根にかける。

 
そして、ジンギスカン
こちらは、僕が持っているアウトドア料理本にある「特製ジンギスカン」のレシピを利用した。

この本の著者の太田潤氏のレシピはいくつかトライしてみたが、ほぼ外れなく美味い。
自称得意料理のパエリアも、実はこの本のレシピを利用している。
ただ、本当に残念なことに、太田潤氏は、料理のセンスはピカイチなのだが、レシピのネーミングセンスにはかなり痛いものがある。
(ナン風パンとチキンカレー→「ナヌ?チキンカレー」とか、ビールに良く合う野菜揚げ→「ビアフレンド」など)
それはさておき、調理開始。
リンゴ、タマネギ、ピーマン、ニンニクをすりおろしたものを、醤油と白ワインを併せたものに加え、ラム肉を1時間以上つけこんでおく。

この時点で、すでに美味そうな香りがただよってくる。
 
さて、焼くとするか。
本来は焼肉的に焼きながら食べるものなのだろうが、今回は野菜炒め風に作ることにした。
じゃじゃっとこのラム肉をフライパンで炒める。
「ジン、ジン、ジンギスカーン♪」とヨメと一緒に合唱。
適当にラム肉を炒めたら、もやしをドッサリと加えて、タレも全部加えて、煮込むように炒める。
よーし、完成!

 
さて、いっただっきまーす。
ジンギスカンを、ばくっ。
…こ、これは!
美味い、美味い、美味すぎる!
確かにサッポロビール園で食べたジンギスカンって美味かった記憶があるけど、こんなに美味かったっけ?
そして、もちろん用意していたサッポロ黒ラベルを、グビッ!
くぁぁぁーーーー!!!!
ホッカイドー!!
もう、本当に、こう叫びたくなるくらいの美味さ。
いやー、これ、絶対にアウトドアでやりたい。
外で食べたら、最高だろうなぁ。
 
もちろんふろふき大根も非常に美味。
しかし、ジンギスカンのあまりの美味さのために、かすんでしまった。
あわれ、ふろふき大根。
また作ってやるから。